当院に関わる掲示事
◇ 医療情報取得加算とDX推進体制整備加算
- 当院はオンライン資格確認等システムにより診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に務めています。
- 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
◇ 外来対策向上加算
- 当院は、受診歴の有無に関わらず、発熱、その他の疾患(インフルエンザ・covid-19等)を疑う患者様の診療をします。その際、一般診療の方と分けた、院外設置のテント内、または、車の中で診療します。
◇ 情報通信機器を用いた診療
- 当院は、情報通信機器を用いた初診では向精神薬を処方しませんのでご了承ください。
◇ 地域包括診療加算・認知症地域包括診療加算
- 生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
- 他の医療機関で処方されている健康相談、予防接種に応じます。 必要に応じて専門の医療計画をご紹介します。
- 介護保険制度の利用等に関わる相談に応じています。
- 必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。
- 当院は、介護支援専門員(ケアマネ)等からの相談に適切に対応します。
- 当院は、患者様の状態により28日以上の長期処方・リフィル処方に対応します。
◇ 明細書発行体制加算
当院では、医療の透明性や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の分かる明細書を無料で発行しています。また、公費負担等の医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、2018年4月1日より、明細書を発行することとしました。なお、明細書には、使用した薬剤の名称や検査の名称が記載されるものですので、ご家族の方が代理で会計を行う場合の代理の方への発行も含めて、自己負担のある方で明細書の発行を希望されない場合は、会計窓口にその旨お申し出ください。