相模原市東林間の内科【やまもとクリニック】内科・小児科・禁煙外来

小田急江ノ島線

東林間駅 徒歩3分

水道路のぞみ幼稚園前

やまもとクリニック
0427491101

〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間5-13-8

column 日本人間ドック学会が発表した高血圧の「基準値」について

日本人間ドック学会が発表した高血圧の「基準値」について

2014年4月に日本人間ドック学会と健康保険組合連合会が、健康診断における将来の新しい機銃範囲を発表しましたが、この基準は健康診断を受けた約150万人の中から、「高血圧や糖尿病などの治療薬を服用していない」「喫煙していない」「日本酒1日1合未満の飲酒」などの条件を満たした現在健康と考えられる約1万~1万5000人を選び、この人たちの血圧を調べたところ収縮期血圧147mmHg、拡張期血圧97mmHgまでであったと言うことです。

ここで注意すべきことは、この基準に収まっている人は現在健康であると言うことに過ぎず、将来にわたって健康であるかについては、全く考えられていないということです。さらに、大切なことは心筋梗塞や脳卒中になりやすいとされている高血圧、高コレステロール血症や糖尿病の患者さんがこの基準値内でよいということではないということです。

病気を予防するためには、病気になる可能性が高くなる値が大切なわけです。日本人での研究の結果120/80mmHgで心血管疾患の死亡率が最も低く、140/90mmHg以上で明らかに増加することが分かっています。また、糖尿病を合併している人は、より厳しい130/80mmHg未満を目標にすべきと言うことも分かっています。

高血圧の患者さんは、この「治療目標値」という将来の病気の発症・再発を予防するための臨床判断値に基づいて治療することが重要です。

目次

  • 病気について
  • ヘルスケア
  • 食事レシピ